2024年の雨水は2月19日(月曜日)。
寒い冬からだんだんと暖かくなり、
冷たい雪が雨に変わり木々や草木も大地も
あたたかい春へ。
もうすぐ来る3月、3日はひな祭り、
桃の節句とも呼ばれる行事。
桃の花もや菜の花を飾ります。
各地からは、桃の見ごろも聞かれ、
あたたかい日、桃の花を見ながらの散策。
桃の花に囲まれ過ごすひと時、
眺める風景や気分は春。
七十二候では
「土脉潤起」(つちのしょううるおいこおる)
「霞始靆」(かすみはじめてたなびく)
「草木萌動」(そうもくめばえいずる)
←前は立春 次は啓蟄→
[もも]
ひな祭りには欠かせない花材。日本や中国では、古来より邪気を払う力があると信じられてきた神聖な木です。その種類は豊富で、ポピュラーなピンク色の花を咲かせる「大矢口(おおやぐち)」のほかに、同じ枝に紅白の花を咲かせる「源平(げんぺい)」、菊に似た輪状の花を咲かせる「菊桃(きくもも)」などがよく出回ります。枝はしなりにくい為、いけるときはそのままで。無理に折り曲げようとすると花が散るので注意です。
分類:バラ科サクラ属
和名:桃(もも)
引用元:花屋さんで人気の469種 花図鑑 株式会社西東社