ハーブ

アロマ

桜始開 さくらはじめてひらく

3月中旬の春分(しゅんぶん)のころ、 七十二候の次候では 「桜始開(さくらはじめてひらく)」 時期は、おおよそ3月25日~3月30日ごろ。 桜の開花、各地で咲きはじめます。 身近な近くでも、あちらこ...
ハーブ

イタリアンパセリの香り

季節と暮らし、こよみを重ねてみる。おいしい旬の食べ物や季節ごとの過ごし方。ローズマリー、ユーカリ、レモン、スィートオレンジ、ミント、スギ、ヒノキなどのアロマやハーブ。
2024.03.24
ハーブ

旬の山菜

季節と暮らし、こよみを重ねてみる。おいしい旬の食べ物や季節ごとの過ごし方。ローズマリー、ユーカリ、レモン、スィートオレンジ、ミント、スギ、ヒノキなどのアロマやハーブ。
ハーブ

ハーブを育てる

季節と暮らし、こよみを重ねてみる。おいしい旬の食べ物や季節ごとの過ごし方。ローズマリー、ユーカリ、レモン、スィートオレンジ、ミント、スギ、ヒノキなどのアロマやハーブ。
ハーブ

ゴールデンミルク

季節と暮らし、こよみを重ねてみる。おいしい旬の食べ物や季節ごとの過ごし方。ローズマリー、ユーカリ、レモン、スィートオレンジ、ミント、スギ、ヒノキなどのアロマやハーブ。
ハーブ

款冬華 ふきのはなさく

1月下旬の大寒(だいかん)のころ、 七十二候の初候では 「款冬華(ふきのはなさく)」 時期は、おおよそ1月20日~1月24日ごろ。 ふきのとうは寒い冬に小さな花を咲かせ、 春の始まりを教えてくれます...
2024.02.10
アロマ

ハーブティー

気長に構えて続けてみる 黄色の芯が盛り上がり、白い花びらの かわいいを咲かせるカモミール。 リラックス効果でもよく知られ、 カモミールで入れたミルクティーは、 寝る前に飲むと体が温まり、 自然...
アロマ

体の中から温まる

柑橘系、ゆずのいい香り ゆずの香りがいい。 この時期、 冬至の日は「ゆず湯」に入る風習が ありますが、柑橘系のお風呂は、 一年を通して使うことの多い香り。 柑橘系のお風呂は、そのよい香りと お...
2023.12.14
ハーブ

ひと味もふた味も

食べる計画は何よりもたのしい 年末年始は何かとワイワイ、 テーブルを囲む機会も多い時期。 寒いときには、温かいお料理を 食べながら楽しく過ごせる時間、 しあわせです。 そして、自慢のお料理も見...
ハーブ

ぐっすり眠る

ふわふわの「湯たんぽ」も一緒 寒い季節、睡眠の時間、 適度な温度の寝室であることは 必要なこと。 とはいえ、一晩中エアコンを 入れたまま過ごしてよいものか ちょっと考えてしまいます。 節電やエ...
2024.02.23
アロマ

おいしい柚子シロップ

ゆずの季節を待ってました この寒い時の柑橘系では、 ゆずも時期になりました。 休日、少し足をのばし柚子のある 地元の野菜が沢山並ぶ販売所へ。 いつもと違う野菜や地域ならではの 新鮮で種類も量も...
2023.11.20
アロマ

そろそろ、リース作り

ハーブ使ってクリスマスのリース これから来る年末年始、 クリスマスやお正月はいくつになっても ちょっと特別に気合を入れたくなる時。 とはいえ、大したことはしないのですが 気分だけは、すっかり忙...
ハーブ

ハーブと香りで対策

乾燥の季節、体力と抵抗力をアップ 寒くなる季節、 空気も乾燥し、肌の乾燥はもちろん。 そして風邪をひきやすい時期でもあり、 インフルエンザの患者が増大というニュース。 日々、気をつけていても油...
2024.02.25
アロマ

あたたかい冬

日々のことで体質改善 寒さを感じる朝、 ホッとする温まる「ミルクティー」。 手足の冷えも気になる時、しっかりと 体の中から温めたくなります。 ティーには紅茶やハーブとありますが、 ハーブの中で...
ハーブ

ちょっとひと休み

集中力を上げるひと時の瞑想 過ごしやすくなり、 落ち着いた気持ちの季節になりました。 静かにいる時間、ゆっくりと過ぎるようで、 穏やか。 仕事や自分のことにしても、 何かと忙しく過ぎてゆく毎...