立秋、少しずつ秋の気配

うれしい「実りの秋」



二十四節気での立秋(りっしゅう)、
2023年の立秋は8月8日(火曜日)

8月も少し過ぎると、ふと吹く風が涼しく感じる時、
まだまだ暑いながらも段々と、秋へと変わる気配を感じます。

気温も少し下がるようになると、疲れ気味だった体も胃腸も元気になってくる気分。
「実りの秋」には何を食べようかと気が早いながらも、旬の食べ物を思い浮かべて。

辺りの風景の中にある木や花や空も、
変わる景色に気持ちが動く、そんな日々でいられる様に。

七十二候では
「涼風至」(すずかぜいたる)
「寒蝉鳴」(ひぐらしなく)
「蒙雨升降」(ふかききりまとう)

←前は大暑  次は処暑→

おにぎりをもって、秋を探しに行ってみたい

[ミレー] キャップ ベンチキャップ MIV01796 TERRE FREE SIZE

新品価格
¥5,566から
(2023/8/1 09:17時点)

[ミレー] リュック 翠雨/スイウ 22(SUIU) HEATHER MUSTARD

新品価格
¥9,790から
(2023/8/1 09:19時点)

コスモス