く彼岸花が咲いています。身近の風景も、秋ら
しくなってきました。
立ち寄った花屋さんでも、秋を思わせてくれる
花をいくつも見つけられました。中でも、定番
といえるほど選ぶことが多い吾亦紅。吾亦紅の
濃い赤色と枝ぶりが清楚で秋らし気分にしてく
れます。
そして、この吾亦紅は猫にも安全なようです。
猫がいる場合は、生けた花瓶や花器のお水を飲
んだり、花や葉っぱをかじってお花を楽しんで
くれるため、花材選びは慎重になります。
人も猫もいっしょに季節のお花を楽しみます。
われもこう
昔から、和歌に詠まれることなども多く、秋の野を代表する花。茎の先に咲くのは、実のように見えますが、小さな花が集まった穂先。黒っぽい赤や茶色はシックな印象です。すすき、小菊、りんどうなどと一緒に和風のアレンジに入れるともちろん似合いますが、洋風の花とあわせても意外とモダンになります。枝わけして使う際、細い茎がおれないよう丁寧に扱いましょう。
植物分類:バラ科ワレモコウ属
原産地:アジア、ヨーロッパ
和名:吾亦紅(ワレモコウ)、吾木香(ワレモコウ)
