ちょっとのおかずも圧力鍋で


毎日のごはん、何にしようかなどと考えるも、
暑くて、キッチンに立っている時間もつらくなる時期。どうしても火を使うと暑い。でも美味しいのを食べたいから作るのに集中。
寒い時はこの湯気や火の温かさに助かっていたのですが。

こんな時、作る時の暑さのストレスを無くしてくれるのが「圧力鍋」、
私が使っているのは、コンパクトサイズ。お鍋の代わりにひとつあると、大助かりです。

圧力鍋を使って、煮物やスープなどの煮込むメニューを作ります。出来上がったら、タッパーに入れて冷蔵庫へ。食べるときはその分だけ、電子レンジで温めれば簡単。

この時期は、作り置きの期限だけはとくに気をつけながも、美味しいごはんの時間が楽しみです。

玄米や炊込みごはんも圧力鍋で

シロカ 自動減圧機能付き電気圧力鍋 おうちシェフ PRO [スマートプレッシャー技術(高圧力95Kpa×自動減圧)/1台10役/レシピ本付き/かしこい予約プログラム/発酵/甘酒/電気圧力鍋] SP-2DP251 グレー(容量2.4L, グレー)

新品価格
¥17,980から
(2023/6/18 14:42時点)

圧力鍋で作る無水カレーも美味

シロカ 2L電気圧力鍋[コンパクト2Lモデル/1台6役(スロー調理付き)] SP-D131 ホワイト

新品価格
¥8,712から
(2023/6/18 14:41時点)

作ったおかずは冷蔵庫へ