いつもオリーブオイル


小さなオリーブの木に、花が咲いたのは6月上旬。
そのオリーブの木に、よく見ると小さな実がついていました。

国内でオリーブ生産量と言えば、やはり香川県が有名です。
香川県にある小豆島(香川県小豆島郡)は、瀬戸内海の瀬戸内海国定公園に指定されている中にあります。
周りを海に囲まれていて、どこからの眺めも最高。
また、小豆島ではオリーブの他、「醤油」や日本三大そうめんでもある「小豆島そうめん」「ごま油」など特産品も数多くあります。
有名な特産品、醤油蔵や小豆島そうめん作りの工程の見学、オリーブの木がずっと続くオリーブ園を歩いたりと見どころいっぱいの小豆島です。

オリーブオイルは何かと美味しくて便利に使えるひとつです。
簡単でよく作るのは「きゅうりのオリーブオイルがけ」。その通り、きゅうりにオリーブオイルをかけるだけです。きゅうりを一口の大きさに乱切りにして、岩塩など味わいのある塩とブラックペッパーをかけ軽く混ぜます。タッパーに入れ、上からオリーブオイルをかければ出来あがり。
冷蔵庫に作り置きしておけば、立派に一品です。

オリーブの実を収穫するのはもう少し先ですが、収穫されたオリーブから作られるオリーブオイルやオリーブのオイル漬け、塩漬けなど。
時期まで待つのも楽しみ。

オイルが美味しいオリーブオイル

東洋オリーブ 小豆島産エキストラバージンオリーブオイル[手摘み] 182g

新品価格
¥4,320から
(2023/7/16 09:11時点)

アグリオリーブ小豆島 小豆島しぼりエキストラバージンオリーブオイル 182g

新品価格
¥2,507から
(2023/7/16 09:06時点)

オリーブオイル
小豆島の海