7月中旬、旧暦ではお盆(7月盆と8月盆、地域によって違いはあります)です。
毎朝手を合わせているお仏壇からは、白檀(びゃくだん)の香りがします。
アロマでは白檀は「サンダルウッド」と呼ばれています。 サンダルウッドをはじめ樹木系は、ヒノキ、スギ、ケヤキなどの木々もあり、香りはどれも穏やか。
時々は時間をつくり、お香やアロマオイルなどで香りに癒される、リラックスする為のとても大切な時間です。
時には、公園のちょっとした木々の下を歩くだけでも気分はすっきり。
緑いっぱいの樹木の下にいると、緑や木々、澄んだ空気の匂い、
自然の中からもらうフィトンチッドがいっぱいです。
落ち着くサンダルウッドの香り
![]() | かゆらぎ 白檀 スティック お香 40本入 香立付 ×2個セット 新品価格 |

![]() | 【セット買い】かゆらぎ 檜 スティック 40本入 香立付 & 沈香(じんこう) 新品価格 |

