はすはじめてひらく 蓮始開


7月上旬の小暑(しょうしょ)のころ、
七十二候の次候の 「蓮始開」(はすはじめてひらく)

6月下旬ごろから咲きだした蓮の花は、品種によって開花時期も異なります。

埼玉県行田市にある「古代蓮の里」でも時期になると、沢山の蓮の花が咲きます。 「古代蓮の里」は14ヘクタールという広い園内。次々と違う蓮の花が咲き、時間を忘れてしまいます。
蓮の花を見るには、少し朝早く出かけてみると、朝露のしずくが蓮の大きな葉の上に落ち、それだけでもきれいな瞬間。蓮の花も時間が過ぎることに少しずつ開き、日のあたり方も変わり、段々と変わる光景はいくら見ていても飽きません。

花びらや大きさ、いろいろな品種など、「古代蓮の里」のパンフレットを片手に園内を歩くのですが、疲れてしまい見切れない程の蓮の花々。
毎年蓮の季節には行ってみたい所のひとつです。




ブルーラベル アロマエッセンス8ml ロータス(アロマオイル 調合香料 芳香用)

新品価格
¥638から
(2023/7/11 11:12時点)

クナイプ バスソルト ハッピーフォーミー ロータス&ジャスミンの香り 850g

新品価格
¥1,866から
(2023/7/11 11:13時点)

蓮の花