アロマ

アロマ

温めることが目標

なじみのある「ゆず」の香り 朝も少しづつ、過ごしやすくなりました。 少し楽で、穏やかな気分。 もう少しして涼しさが寒く感じる様になる頃に向けて、 当たり前なことながら「体調管理」が何より大事です。 思...
アロマ

寒蝉鳴 ひぐらしなく

クローゼットの中、アロマの香り 8月上旬の立秋(りっしゅう)のころ、 七十二候の次候では「寒蝉鳴」(ひぐらしなく) 時期は、おおよそ8月12日~8月16日ごろ。 家の中からでも夕方ごろに聞こえる蝉の声...
アロマ

香りの「シューキーパー」

ペパーミントなど香りの効果 毎日履く「くつ」。 その日によって履く靴も、革靴やスニーカーやウォーキングシューズ、冬にはブーツなど。 日々の忙しさや疲れで、気が付くと下駄箱の中も込み合っています。 定期...
アロマ

香りで虫よけ対策

防虫対策、爽やかなレモングラスの香り 夏真っ盛りの8月。 各地で夏のお祭りや花火大会など、行われるとき。 何かと出掛ける時、虫刺されにも注意が必要です。 お祭りや花火大会などの夜はもちろん、朝早くや夕...
アロマ

ラベンダーに癒されて

ぐっすり眠りたい、ラベンダーの香りで 香りの中でもとても身近なラベンダー。 5月~8月ごろにかけて、小さな花を たくさん咲かせます。 花の色は紫や青、また白やピンクなど またその種類も多いラベンダー。...
アロマ

朝の水やり、たっぷりと

暑い時の「打ち水」、濡れた地面の水のあとが、 見た目も気分も涼しく。 打ち水すると、地面にまかれた水は熱と いっしょに蒸発し地面の温度が下がります。 「8/1は、打ち水の日」。 打ち水をするプロジェク...
アロマ

暑さに負けないように

ここしばらくは、大変な暑さが続いています。 テレビでも、猛暑の注意や熱中症予防の話題も多くある時。 暑くて、冷たい飲みのもや食べ物はせっせと食べていますが、なかなか体に感じる暑さや汗は止まりません。 ...
アロマ

淡路島産レモンのレモネード

淡路島は、瀬戸内海にある島。 島の大きさは、主要4島の本州、北海道、 九州、四国と択捉島(えほろふとう)、 国後島(くなしりとう)、沖縄、佐渡、奄美 大島、対馬につづき11番目の大きさです。 本州の兵...
アロマ

ディフューザーで切り替えて

仕事も終えた自分の時間、ゆっくりと過ごしたいもの。 やりたい事をするとき、その日の気分に合わせた香りを選びます。 その時によく使うのは、ディフューザー。 ディフューザーとは、本体にあるのお皿などの部分...
アロマ

ローズマリーの香り

季節と暮らし、こよみを重ねてみる。おいしい旬の食べ物や季節ごとの過ごし方。ローズマリー、ユーカリ、レモン、スィートオレンジ、ミント、スギ、ヒノキなどのアロマやハーブ。
アロマ

食べごろの桃

季節と暮らし、こよみを重ねてみる。おいしい旬の食べ物や季節ごとの過ごし方。ローズマリー、ユーカリ、レモン、スィートオレンジ、ミント、スギ、ヒノキなどのアロマやハーブ。
アロマ

さわやかな柑橘の香り

暑さがすこし穏やかなうちに、 猛暑つづきで溜まった疲れをとりたい。 いつものお風呂もそのひとつ、体全体で気持ちよさが満喫できます。 炭酸入りなども入浴剤や好きな香りのアロマなどで時間をかけて。 さっぱ...
アロマ

すっきり味のジンジャー

食材としてよく使わわれる「しょうが」。 味も香りも身近で、暑い時期のさっぱり感、 寒い時のぽかぽか感と効果も幅広いのも特徴。 消化や血行、発汗や鎮痛にも役に立ち、 アロマやハーブとしても使われます。 ...
アロマ

ヒノキの香り

木々の香り、 ゆったりと穏やかな気分になります。 そして樹木と言っていも色々ありますが、 「ひのき」もそのひとつ。 ひのきは常緑高木(じょうりょくこうぼく)。 木材としても有名なひのきは、国内の歴史あ...
アロマ

はすはじめてひらく 蓮始開

7月上旬の小暑(しょうしょ)のころ、 七十二候の次候の 「蓮始開」(はすはじめてひらく) 6月下旬ごろから咲きだした蓮の花は、 品種によって開花時期も異なります。 埼玉県行田市にある「古代蓮の里」でも...