こよみ 霎時施 しぐれときどきふる 秋から冬にかけて降る雨が時雨 10月下旬の霜降(そうこう)のころ、 七十二候の次候では「霎時施」(しぐれときどきふる) 時期は、おおよそ10月28日~11月1日ごろ。 秋から冬にかけて降る雨が時雨(し... 2024.05.26 こよみ
季節 かぼちゃが甘い ビタミンのエース(ACE)の揃った「かぼちゃ」 かぼちゃの収穫は夏ごろですが、 寒くなってきた今頃のかぼちゃ。 甘さも増して、とてもおいしい時です。 10月末はハロウィンということもあり、 野菜コーナ... 2023.10.31 季節旬
季節 旬のぎんなん 塩炒りや素揚げ、食べ方もいろいろな「ぎんなん」 9月~11月にかけてが旬の 「ぎんなん」。 白い殻の中にあるぎんなん、 独特の食感と味は格別です。 茶わん蒸しやごはん、またおつまみにと レシピも豊富。... 2024.02.25 季節旬
こよみ 霜始降 しもはじめてふる この時期、街路樹の紅葉の風景 10月下旬の霜降(そうこう)のころ、 七十二候の初候では「霜始降」(しもはじめてふる) 時期は、おおよそ10月23日~10月27日ごろ。 いつもの通り道、 みる毎に紅葉が... 2024.05.26 こよみ
アロマ あたたかい冬 日々のことで体質改善 寒さを感じる朝、 ホッとする温まる「ミルクティー」。 手足の冷えも気になる時、しっかりと 体の中から温めたくなります。 ティーには紅茶やハーブとありますが、 ハーブの中でも、ミル... 2023.10.23 アロマハーブ季節
こよみ 霜降、紅葉が見ごろに 二十四節気での霜降(そうこう)、 2023年の霜降は10月24日(火曜日) すっかり気温が下がり、寒くなりました。 そしてこれからは、木々が色づき 各地でも紅葉が見ごろの時期。 紅葉を見ながらのお出か... 2024.05.26 こよみ
季節 抜群においしい 栄養素が豊富、葉物野菜「ほうれん草」 濃い緑色いっぱいの「ほうれん草」。 一年中、何かと食卓に登場しますが、 寒くなるこの時期、 とくに甘くておいしくなります。 先日も、新鮮とれたてのほうれん草を い... 2023.10.20 季節旬食
こよみ 金木犀、みつけました ちょっといい事があった日 あれ、この香り。 少しの風と金木犀の香りです。 辺りを見回すと、大きな金木犀の木が 沢山の花を咲かせていました。 今年はどうかなと思っていた時、 うれしい。 車窓から咲いてい... 2024.05.26 こよみアロマ
アロマ いつもの肩こり 香りでも緊張をほぐす いつも気になる肩のコリ。 仕事の時も、時間をみては肩を回し、 お茶でひと休みしたりとしても、 すぐに凝ってしまう肩。 このところはすっかり寒くなり、 気がつけばと、肩に力が入って... 2024.02.25 アロマ
季節 季節に、栗のおやつ ホッとする温かいもの 栗の季節になりました。 食べるのには少し手間ががかりますが、 それでも食べたい栗。 時期ならではの栗拾いも、 トゲが痛くないように足元や手元も重装備。 そして見つけたイガの中にみ... 2023.10.15 季節旬食
こよみ 菊花開 きくのはなひらく 菊は国内の「切り花生産量」の1位 10月上旬の寒露(かんろ)のころ、 七十二候の次候では「菊花開」(きくのはなひらく) 時期は、おおよそ10月13日~10月17日ごろ。 色どりどりの菊の咲くこの季節は... 2024.05.26 こよみアロマ
ハーブ ちょっとひと休み 集中力を上げるひと時の瞑想 過ごしやすくなり、 落ち着いた気持ちの季節になりました。 静かにいる時間、ゆっくりと過ぎるようで、 穏やか。 仕事や自分のことにしても、 何かと忙しく過ぎてゆく毎日。 大切... 2023.10.11 ハーブ季節
こよみ 鴻雁来 こうがんきたる 寒い冬、ひとつの朝の風景 10月上旬の寒露(かんろ)のころ、 七十二候の初候では「鴻雁来」(こうがんきたる) 時期は、おおよそ10月8日~10月12日ごろ。 夏鳥と入れ替わり、 ハクチョウやカモなど、... 2024.05.26 こよみ
アロマ 季節の変化に負けない おいしく食べる日々 体調には自信があっても、 急に寒くなったりすると、気温の変化だけでも 思わずにバランスを崩してしまう事も。 ですが、バランスよくと言っても、 なかなか、簡単なことではありません。 ... 2023.10.11 アロマハーブ食
アロマ みかん色の効果 たっぷりのビタミンCの補給 ハウスなどで作られることもあり、 年通をとおして見られるみかんですが、 まだ緑色のものや定番の蜜柑色をしたみかん、 沢山並び始めました。 時期でもあり、とくにこれから年末年... 2023.10.11 アロマハーブ季節旬