ハーブ

ハーブ

エキナセアの花

エキナセアは、キク科に属する植物。咲く花は形にも特徴があり、花びらが反りかえったように咲きます。色はオレンジやピンク、黄色などあり、色も形もかわいい花です。
アロマ

さっぱりのレモン

これからの時期の気になる紫外線対策。レモンは最適です。レモンに含まれるビタミンCは、肌を守る抗酸化作用があり、紫外線からのダメージを軽減してくれるという力強い味方。
アロマ

蓮の花

6月~7月ごろ、夏にかけて咲き始める蓮の花。湖や池などの水辺に咲く蓮の花の姿は、また特別な清らかさを感じます。蓮は、水中に根を張り、大きな葉が水面に青々と茂ります。その間から伸びたピンクや白色のつぼみ、何とも清楚な姿です。
アロマ

ラベンダーの季節

もうすぐ7月、ラベンダーの季節。青い空とラベンダー、色鮮やかに咲く紫色の花からは甘い香り。一面に広がるラベンダーの間を歩くだけで<br>癒される時間です。
ハーブ

しその香り

紫蘇は葉が赤い赤紫蘇と葉が青い青紫蘇があり、青紫蘇は葉が緑色をしているしその品種、大葉(おおば)と呼ばれます。
アロマ

レモンのシロップ漬け

さっぱりとした冷たい飲みものが一層おいしく感じる季節。この時期にはいつもレモンのシロップ漬けを作ります。
ハーブ

ビタミン補給

ローズヒップはバラの果実から作られる栄養豊富な植物です。ビタミンCをはじめ抗酸化物質やビタミンA、ビタミンE、フラボノイド、ポリフェノールなどなどが含まれています。
こよみ

蚯蚓出 みみずいずる

5月上旬の立夏(りっか)のころ、 七十二候の次候では 「蚯蚓出(みみずいずる)」 時期は、おおよそ5月10日~14日ごろ。 ミミズも目を覚まし、土からでてくる。 田畑など、ミミズのいるのはよい土、 土...
ハーブ

しょうぶ湯でゆっくり

過ごしやすい陽気、 5月は、香りもよい季節の和菓子「柏餅」で ゆっくりとお茶を飲みながら楽しみたい。 おいしい時間です。 そして、端午の節句のこの時期、 この時期ならではの行事といえば「しょうぶ湯」。...
こよみ

牡丹華 ぼたんはなさく

4月中旬の穀雨(こくう)のころ、 七十二候の末候では 「牡丹華(ぼたんはなさく)」 時期は、おおよそ4月30日から5月4日ごろ。 このころ、いろいろなところで見事な 大きな花を咲かせる牡丹。 赤や白、...
こよみ

桜始開 さくらはじめてひらく

3月中旬の春分(しゅんぶん)のころ、 七十二候の次候では 「桜始開(さくらはじめてひらく)」 時期は、おおよそ3月25日~3月30日ごろ。 桜の開花、各地で咲きはじめます。 身近な近くでも、あちらこち...
ハーブ

イタリアンパセリの香り

季節と暮らし、こよみを重ねてみる。おいしい旬の食べ物や季節ごとの過ごし方。ローズマリー、ユーカリ、レモン、スィートオレンジ、ミント、スギ、ヒノキなどのアロマやハーブ。
ハーブ

旬の山菜

季節と暮らし、こよみを重ねてみる。おいしい旬の食べ物や季節ごとの過ごし方。ローズマリー、ユーカリ、レモン、スィートオレンジ、ミント、スギ、ヒノキなどのアロマやハーブ。
ハーブ

ハーブを育てる

季節と暮らし、こよみを重ねてみる。おいしい旬の食べ物や季節ごとの過ごし方。ローズマリー、ユーカリ、レモン、スィートオレンジ、ミント、スギ、ヒノキなどのアロマやハーブ。
ハーブ

ゴールデンミルク

季節と暮らし、こよみを重ねてみる。おいしい旬の食べ物や季節ごとの過ごし方。ローズマリー、ユーカリ、レモン、スィートオレンジ、ミント、スギ、ヒノキなどのアロマやハーブ。